キャットフードを食べないと栄養不足に陥る

飼っている猫ちゃんがキャットフードを食べてくれず、お悩みの飼い主さんも多いのではないでしょうか。
キャットフードは猫ちゃんの主となる食事です。食べないままでいると、栄養不足に陥りさまざまな病気を引き起こしてしまいます。

ここでは、猫ちゃんがなぜキャットフードを食べないのか、どうすればキャットフードを食べるようになるかをご紹介いたします。
キャットフードを食べない理由とその対策を知り、猫ちゃんの健康を守りましょう。

食へのこだわりが強い、グルメな猫ちゃん

キャットフード以外の物は食べるのに、キャットフードのみを食べないという猫ちゃんは、ただ単にフードが好みではないという可能性が高いです。
猫ちゃんは大変グルメな動物ですので、餌の味や食感、ニオイ、温度などを気にします。
人間からすれば「どこが違うのだろう?」と思ってしまうような些細な変化にも、敏感に反応するのです。

食に対して強いこだわりを持つ猫ちゃんは、好みでない餌を食べるくらいならば…と、自ら餓死を選択する子もいます。
家族の一員として大切に育てている猫ちゃんがそのような選択をしてしまう前に、キャットフードの見直しをしましょう。

動物性タンパク質を多く含んだフードがおすすめ

本来肉食動物である猫ちゃんは、穀物を多く含んだキャットフードを好みません。
ですので、キャットフードを進んで食べないという猫ちゃんには動物性たんぱく質を多く含んだフードを与えることをおすすめします。

また、カリカリのドライフードを毎日与え続けるのではなく、日によって水でふやかしてあげたり、ウェットフードと混ぜてあげたりすることによって、フードの食感や温度が変わり、今まで食べなかったフードでも食べだすことがあります。

猫ちゃんの様子を観察しながら、フードに少しずつ変化をつけてあげるようにしてください。

猫ちゃんの仕草を観察し、好みのフードを見極めよう

猫ちゃんは好みの物を食べた場合、唇を舐めて顔をグルーミングします。
逆にあまり好みでは無い物を食べた場合は、鼻をペロッと舐めるそうです。
猫ちゃんがどのようなキャットフードが好みかわからない…とお悩みの飼い主さんは、何かを与えた後の猫ちゃんの仕草を注意深く見てみることによって、好みのフードを知ることができます。

日頃の猫ちゃんをよく見て、飼い主さんが猫ちゃんの健康を管理し、守っていくようにしてください。